2018.10.25 03:00Photoshopでプロ並みの補正が可能写真がものを言うインスタグラムでは、色味にこだわっている人が多いですね。ギャラリーに色味で統一感があるとおしゃれな印象になり、目を引きます。その秘訣はプロもすすめる写真術Photoshop色調整で印象が変わると言いましたが、被写体と背景の色かぶりのバランスを整えるとぐっとプロっぽい写真になると思います。そして、女性は特に気になるお肌の補正...
2018.05.19 11:20Photoshop ショートカットキー今やPhotoshopを使うに当たって、ペンタブレットは必需品だと思います。でも、私はまだマウス派です。右手がマウス、左手はキーボードでショートカットキーを押してます。今回は、数あるショートカットキーから私が便利だと思って使っているものをご紹介します。たくさんありすぎて、知らないものや覚えていないものもありますので参考程度にお読みください...
2018.05.06 08:57色かぶり補正編撮影時には意外と気づかない写真の色かぶりいろんな照明の下で撮影する写真だからこと照明の環境によって青みがかっていたり・オレンジみがかっていたり。カメラマンの目に見えたまんまが取れる訳ではないので、そこは結局パソコンで補正することとなる。そこで今回はお手軽色かぶり補正術を紹介します。※色かぶりを直す方法は多数にあり今回紹介するものが正解!と...
2018.04.29 09:10フォトショップ簡単整形術タイトル少々ストレートすぎましたね?申し訳ない。まぁ言い換えればお肌の補正・輪郭の修正といったとことですね!それではどうぞ!お肌の補正写真撮影した方に「最高の写真を残してあげたい!」と思うのがカメラマンとしての本能だと考えております。しかしながら撮影の時に限って肌荒れやニキビなど・・・撮影前は「この程度ならなんとかなるかも・・・」撮影に挑...